80-90s Vintage/ビンテージ USA製 フルブローグ ロングウイング,Nike Mens T-Lite VIII 386769-141 White Running Dad Shoes,Grumman F4F-4 ,ULTRA RARE VINTAGE 1988 NIKE LAND SHARK WHITE FOOTBALL,s-l1200.jpg希少\rオリジナルのままで80sのものにしては、かなりキレイな状態です!\r\rオールデンに引けを取らないほど、とても良い靴だと思います!\r\r商品名\r80's/USA製/wright/Breather/WHIPPET Ⅱ COLLECTION\r【9 1/2 /26.5cm】\r\r生産国アメリカ\r\r素材\r・アッパー:本革\r・ソール:本革\r・ヒール(トップリフト):ラバー\r\r商品説明\rオーソペディックシューズ的な要素が強いブランドWright arch preserver shoesから1980年代頃のBreatherライン メダリオン入りウィングチップシューズです。\r\r1876年創業のアメリカの靴メーカーWrightはBreatherやWhippetといった多数のラインを抱えており、履き心地を意識した作りのシューズです。\r\rインソールの土踏まず部分にバンプ(盛り上がり)がある、矯正メーカーらしい、フィッティングを意識した作り。\r\rレザーの切り替えではなくステッチでウィングチップになっている上品な雰囲気の作りです。\r\r【WHIPPET Ⅱ COLLECTION】です。\r\rブランド名のウィペットとはグレイハウンドを祖先とするイングランド原産の中型犬の事。\r\rこちらは2(Ⅱ)というくらいなのでワンというか【WHIPPET】というラインも存在していますが今回の方が後継モデル。\r\r中には【CRAFTED IN THE U.S.A】の文字も記載されていますので1980年代に入ってからの個体かと思われます。\rこれより古めのモデルにはこの表示はありません。\r【FLORSHEIM】においても『MADE IN USA』の表記が入るのは1984年頃とされていますね。\rUSA製をあえて表記する当たり1980年代中頃は安価な海外製の靴が大量にアメリカに入り始めた時期なのかもしれません。\r\rこちらの【WHIPPET Ⅱ COLLECTION】はとても美しいガラスレザーです。しかしWRIGHTの靴は本当にガラスレザーなのか?と疑うほど、恐ろしく革がしなやかです。 \r\r革靴の初心者の方ほどガラスレザーの靴を軽んじて低く見る傾向がありますがライトの靴を見たら認識を改めざるを得ない事でしょう。\r\r\r参考サイズ\r26.5cm程度の普通幅の方が適応サイズです。\r\r#オールデン #クロケットアンドジョーンズ #ライト